行政書士に登録しました

段階を踏んで進化していきたいと思います。まずは行政書士に登録しました。

登録のめざすもの

三日続きましたので「三日坊主」は卒業なのか、あるいは、三日坊主でさえ3日間は続ける。ここから先が大事ということなのか、ともかく、身の回りのことを書きます。

昨日、伊藤塾で一緒に1年間勉強してきた6名のメンバーが集まりました。その中で、合格者が2名。お話を伺うとたいへん惜しい方ばかりですのでもっと数字に現れてもおかしくないと思います。2/6=33%は、全体平均の12%よりはずいぶん大きな数字ですが。

私ともう一人の合格の方とは、塾の講師の先生の評価、それぞれの塾の模試の評価など、ことごとく意見が一致しませんでした。結局、それぞれの理解や勉強方法に即して「いいとこ取り」をしていくべき、というようなことが次回も試験に臨むメンバーに伝わった最小公倍数的なものかと思います。

開業へ向けた姿勢も少し異なります。私はサラリーマンが長いせいか、ひとたび看板を上げる以上、ひっきりなしにお客さんがみえる姿を想像します。一方の40歳ながら数年前に脱サラした彼は、せっかく個人で店をもつ以上は自由に活動できるようになりたい、という要望をお持ちです。どこか目標も違うように思いました。

しかし、先のことに関しては、私もまったく展望があるわけではありませんので、引き続き、まずは登録へ向けて情報収集をしていこうと思っております。

写真は仕事の関係で昨日通りかかった、東京タワーのふもとです。外国の方、中国系の方に限らず、インドや中近東からの方と思われる方々も、同様のアングルで写真を撮っていました。入国管理業務が広がる一例かもしれません。

f:id:shirakawamasa:20190214104513j:plain